A
白色の似合う女性って、最高の褒め言葉だわ。
だってアタシにとって白は、厨房に入る許可証の色だもの。
コックコートという名の白衣に身を包めば、自然と気合が入る。
今日も頑張ろうって思えるし、美味しいものを作ろうって気にもなる。
それから、テーブルクロスも真っ白が良いわね。
飲食店にとって清潔感はとっても重要だもの。
お皿もカップも、曇りひとつない白が良いわ。
そんな白が似合うってことは、アタシ、ちゃんとプロの料理人ってことでしょ?
さぁ、あとはアタシの腕がその評価に見合うかどうか、その舌で確かめてみてよ!
B
白色の似合う女性だなんて、言わないでください。
だって、せっかく大人っぽい黒色を選んでいたのに。
白が似合うってなんだか、子供っぽいと言われているようで・・・。
それがそのまま、君は恋愛対象じゃないよって言われている気がします・・・。
私、見た目ほど子供じゃありません。
だからちゃんと私を見てください。
どうですか?
白じゃありませんけど、この黒いのも、似合っているでしょう?
C
白色の似合う女性?
それはあたしの肌と比べて映えるからってこと?
あひゃひゃひゃ。
冗談よ冗談、あたし別に気にしてないもの。
この肌だって、コレの裏の瞳だって、持って生まれたあたし自身だからね。
人は色々好き放題に言うモンだしさ、だったら自分くらいは自分の味方で居なきゃ!
え? キミも味方で居てくれるって?
あっひゃっひゃ。
ううん、違う違う、馬鹿にしてなんかないよ。
ありがとう! すごく嬉しい!
D
白色の似合う女性・・・とおっしゃいましたか?
それは、その・・・はい。
私は確かに白いのですが、それは似合うとかそういう・・・。
ですから、私はあなたが思うほど純真でも無垢でもありません。
真っ白なのは色素が無いだけのことです。
本当はこの肌のように白く在りたい、そう思っています。
けれど過去は変えられません。
私が汚れてしまった事実も、消し去ることはできないのです。
でも・・・それでも、未来は変えられる!
あなたの言う白が似合う女性になれるよう、私、一生懸命自分を磨きますね!
E
白色の似合う女性とか言われてもねぇ。
ご覧の通り私は、愛想も無いし気も利かないただの剣士。
対峙した瞬間に、惚れた腫れたより先に斬れるか斬れないか、勝てるか勝てないかで判断するような女だもの。
だから、
・・・ちょっと、聞いてるのっ!?
だから、私は白色の似合・・・え・・・?
・・・あ、そう。
ふ~ん・・・そう、なんだ。
いいわよ、付き合っても。
なんでそんなに驚いてるのよ、あんたが言い出したことでしょ?
F
白色の似合う女性とお会いしていたらしいですね。
ええ、村中の噂です。
別にあなたがどこで誰と会っていようと構いませんけど。
・・・怒ってなんかいません。
・・・怒ってませんって。
怒ってないってば!
あ、すみません・・・つい・・・。
はぁ・・・。
正直に白状します。
あなたには隠し事なんて意味の無いことですし。
・・・怒ってますし、不安ですし、嫉妬もしてます。
え? えぇ!?
・・・ごめんなさい、私ったらくだらない噂を本気にして・・・。
でも、良かったぁ・・・ぐすっ。
全部ウチの子がしゃべっています。
さて、どれが誰だかお分かりになったでしょうか?
↓この下を選択(範囲指定)したら答えが見えます。
A.タオナン
B.カミューネ
C.エスヒナ
D.アウレイス
E.エコニィ
F.マーウィン
↑この上を選択(範囲指定)したら答えが見えます。